RFL用語集

リレー・フォー・ライフ(略:RFL)

アメリカで始まったがん患者支援のためのチャリティーイベント。
チームでタスキをつないで夜明けまでグラウンドを歩く。
現在は年間通しての活動を指します。

サバイバー

がん患者、またはがんを克服した人のこと。

ケアギバー

サバイバーを支える家族、友人、医療従事者など。

チーム

RFLは、チームで参加することを推奨しており、1チームは主に10~15人で構成する(それ以上でも以下でも可)。
サバイバー、家族、友人、医療従事者、学生、地域の人など誰とでもチームを作ることができる。

ルミナリエ

RFLの象徴的なセレモニーのひとつ。
夕暮れ時、会場の照明や音を消して、ルミナリエバッグのキャンドルが燈るグラウンドを静かに歩き(サイレントウォーク)、
亡き人を偲ぶとともに、現在がんと闘う人に勇気と希望を、そしてエールを送る。

サバイバーズラップ

最初の一周(開会式直後)は、サバイバーだけが歩くことのできる特別な時間。
ケアギバーがサバイバーを拍手とともに迎え、讃える。
最後の一周(閉会式直前)は、サバイバーとケアギバーが共に歩く。

サバイバーズフラッグ

サバイバーズラップの際に掲げて歩くフラッグ。
フラッグには参加したサバイバーの手形を押してもらう。

リレーウォーク

チームで作成・用意したフラッグを持ちながら交代で思い思いに歩く時間。
昼夜問わず交代で歩き、タスキをつなぐ。

タスキ

タスキは、目に見えるものを繫ぐだけでなく、心のリレーの意味もある。
実行委員会が肩にかけるタスキを用意するところもあれば、チームの好きなものを使いリレーするところもある。

フラッグ

チームのシンボルとして、タスキとともにリレーウォークで使う。
色・形・サイズ・材質などに決まりはなく、チームで自由に作成する。

ブース

各イベントや啓発を行う場所のこと。
テントそのものを指すこともある。
チームそれぞれにブースが与えられる。

啓発

一般の人にがん患者やがんのことを理解してもらうとともに、検診による早期発見の重要性を認識してもらう活動。

紫のリストバンド

RFLのカラー・紫色をした腕に付けるバンド。

紫のバンダナ

サバイバーだけにプレゼントされるバンダナ。首や手首に巻いてもらいながら過ごす。

inserted by FC2 system